四時随順

エッセイブログ / やまだみのる

  • 浜焚火命ひろひし話など

    Alt Text

    浜焚火命ひろひし話など  みのる

    須磨に近い神戸垂水に住み古りて三十年を超えた。

    職場の先輩に自称釣名人がおられ、せっかく海の近くに引っ越したのだからと誘われて明石港や垂水漁港の波止釣りにもよくでかけた。

    当時はまだ砂浜も残っており魚網や若布を干しておられる海人の姿も見られお喋りにも付き合ってもらえて句を拾うことができた。

    近代化が進むとともに、そうした古きよき風情が消えつつあるのは残念である。

    ヨーロッパのように歴史遺産を大切に守る…という精神は残念ながら日本には乏しいように思う。俳句もまた然り、死語と化していく季語があとをたたないのは悲しいことだと思う。

    続きを読む